あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

決断を重ねると精神が疲弊!

決断を重ねると精神が疲弊します。 こんな経験はありませんか? 会議が長時間になってくると、考えるのに疲れてしまい、元気な時なら反論を言う内容なのに流してしまう・・・。 そう、決断をたくさん重ねると、精神が疲弊し、考える元気がなってしまうのです…

「マジカルナンバー7±2の法則」を知ってますか?

シンプルisベスト。 人はシンプルなものに惹かれるようです。 その裏付けとなるのが「マジカルナンバー7±2の法則」です。 様々な実験から明らかになのは、 私たちの脳には一時的に物事を記憶する「ワーキングメモリー」がありますが、 そのワーキングメモ…

職場がつらい。そう思っている人はいませんか?

職場がつらい。 そう思っている人はいませんか? 大阪大学客員教授や内閣府での要職を歴任された佐々木常夫氏の著書「40歳を過ぎたら、働き方を変えなさい」に、次のようにありました。 「人間関係がつらい。そう感じる時は、会社を『自分の家族』だと考えて…

読書はすごい!あのエジソンも猛烈な読書家だった。

発明王エジソンは、学校での教育をほとんど受けていません。 しかし、それをカバーしたのが読書と言います。 生涯、むさぼるように本を読み続けたというエジソンが残した言葉 「何かを発見しようと思ったとき、私は過去になされたきたことを全部読み返すこと…

EV化と自動運転で人は車を所有しなくなるのか⁈

先日、電気自動車(EV)に乗りました。 アクセルを踏み込んだ時の加速力や、エンジン音がしない静けさが魅力的でした。 近い将来、ほとんどの車がEVになると言われています。 米カリフォルニア州は2050年頃までに全ての車をEVか燃料電池車に置き換えることを…