あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

親近効果を理解せよ

皆さんは「親近効果」をご存知ですか。 親近効果とは、 複数の情報を順番に提示された際、 後に提示された方を印象強く評価してしまうというものです。 そのために、同じ情報でも、 ネガティブなことを最後に言うと、 相手はネガティブな印象を持ち、 ポジテ…

ポジティブな表現を意識せよ!

「死亡率20%の手術」 「成功率80%の手術」 同じ情報でも 言い方を変えると異なる印象を 与えてしまう現象を 「フレーミング効果」と言います。 私たちは、目の前にあるものだけで、 直感的に判断してしまう傾向があるために、 実は同じということに気がつか…

ブロックチェーンが世界を変える

最近 、巷でよく耳にする「ブロックチェーン」。 あのビットコインを支えている技術がブロックチェーンです。 今後、様々な分野で応用されていくと言われています。 ブロックチェーンは「分散型台帳技術」の一種と言われています。 分散型台帳技術とは、ネッ…

ワークアズライフで人生を楽しく

「ワークライフバランス」 なんて言葉が飛び交っていますが、 世界的アーティストの落合陽一氏は、 これからは 「ワークアズライフだ」 と提唱されています。 「ワークライフバランス」とは、 仕事と生活とのバランスを良く生きていこうという考え。 つまり…

人生100年時代 好きなことをして生きろ!

人生100年時代。 最近よく耳にする言葉です。 平均寿命が劇的に伸びてきている昨今、 これまで60年で定年。残りの人生は年金でゆっくり過ごす、 なんていう考えは通用しなくなってきましたよね。 定年後30~40年も生きるわけですから、 人生設計を今一度見直…