あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お医者さんのインフルエンザ予防法

インフルエンザが猛威をふるっています。 私の娘もインフルエンザに。高熱にうなされています(涙) 今日、職場の同僚から 衝撃的な事実を聞かされました! お医者さんのインフルエンザ予防法です! その予防法とは? なんと 「20分おきに飲み物を飲むこと…

三色ハイライト読書法で読む日本語

最近、電子書籍で読書するようにしています。 理由は2つ。 「本棚に本があふれてしまったこと」と 「三色ハイライト読書法の習得」です。 三色ハイライト読書法とは、明治大学教授の齋藤孝さんが編み出した読書法です。 齋藤さんは「三色ハイライト」ではな…

絶体絶命の時こそ笑え!

私には尊敬する恩師がいます。 その恩師が絶体絶命な危機に陥っていました。 そんな時に恩師に会うことに。 きっと恩師は悲壮な顔をしているに違いない。 どんな言葉をかければいいのだろう・・・。 そんな思いをめぐらし、結局、答えも出せないまま、 恩師…

働き方の多様性を認める社会へ〜副業を認めよ〜

多様な働き方を認める動きが行政にも、ようやく見られるようになってきました。 その一つが兵庫県神戸市です。 ①社会性、公益性が高い。②市が補助金を出すなど特定団体の利益供与に当たらない。③勤務時間外。④常識的な報酬額。 であれば「副業」を認めるとの…

AI時代に教師は存在するのか

「AI(人工知能)時代になったら、先生ってどうなるのでしょう?」 先日、小学校の先生との面談中、こんな質問がありました。 最近、興味があって筑波大学学長補佐の落合陽一さんの発言を追っていますが、 落合氏曰く、「近い将来、3Dの人が目の前で話すよ…