あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

時間を守る

f:id:arasenstyle:20170319203851j:plain

時間に遅れる人はいつも同じ、ということに気づいたことがありませんか?

 

プライベートな約束であれば遅刻は許してもらえるかもしれませんが、

ビジネスでは命とりになります。

「相手の時間を大切にできない人」、

「いいかげんで信頼できない人」、

という評価がくだされます。

 

以前、職場の先輩から

「約束の時間に遅れてくる人を信頼してはいけないよ。必ず裏切られる。」

これを聞いた時、「世の中には、時間を守ることをこんなに重要視している人がいるんだ~」と、ぞっとしたことを覚えています。

(※自分がいいかげんでしたので・・)

 

時間を守ることは決して難しいことではありません。ゆとりをもって目的地に着けるよう早めに出発すればいいのですから。

早めに出発できなければ、そもそもその時刻に約束しなければよいだけです。

 

時間を守ることで良いことがあります。

一つは、相手の時間を大切にする気持ちが伝わることです。

もう一つは、自分自身が時間を大切にし、手際よく段取りできる人だと証明できることです。

 

さあ、今日も予定がたくさんあります。

しっかりと時間を守りたいと思います。