あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

石垣島旅行記!雨プログラムはこれだ!

f:id:arasenstyle:20170313214240j:plain

石垣島への旅行といえば、透き通るような海、澄んだ青空をはじめ、大自然の素晴らしさを満喫することです。

随分前から計画し、

いざ石垣島に着いてみるとあいにくの雨。

こんなこともありますよね。

私の場合、初日がまさにそうでした。

関西国際空港から石垣島空港に到着したのがAM10:30。外を見ると、かなり激しい雨が降っていました(涙)。

 

でも大丈夫です。

石垣島には雨でも楽しめる場所があります!

実際に私が行った場所を紹介します。

次の3箇所です。

 

  1. 川平湾のグラスボート
  2. 石垣島鍾乳洞
  3. 705交差点付近のユーグレナモール

 

【川平湾のグラスボート】

「川平マリンサービス」

電話:0980-88-2335

住所:石垣市川平934

乗船1030円(所要時間30分)

年中無休(9時から17時)

 

f:id:arasenstyle:20170314235449j:plain

石垣島で最も美しいとされる景勝地です。(雨でしたが)

底がガラスになったグラスボートは、海中の景色を楽しむのに最適です。

やはり、雨でも海中は綺麗でした。

船には屋根もあります。

船頭さんの説明は面白くわかりやすい。

さすが石垣島の海には、ここでしか見られない生物がたくさんいます。

そんな彼らとの出会いは、忘れられない貴重な思い出となるでしょう。

ちなみに群生するサンゴの数は約250。圧巻でした。

 

【石垣島鍾乳洞】

電話:0980-83-1550

住所:石垣市字石垣1666

大人1080円、小人540円(体験時間30分)

年中無休(9時から18時30分受付18時まで)

 

f:id:arasenstyle:20170314235612p:plain

約660mの距離。歩いて約30分位です

係員さんが鍾乳石が出来上がる仕組みを教えてくれました。

洞穴の天井の割れ目から石灰分を含んだ水がにじみ出て水滴となり落下。

落下時に水滴のまわりに石灰分を残し、これが積み重なって鍾乳管、つらら石になります。そのつらら石が長い年月をかけて伸びて石柱となるそうです。

f:id:arasenstyle:20170315000101j:plain

20万年もの時間が作り上げた地底の神秘的な空間と時間を味わえます。

受験生はあやかりたい「おちてたまるか(受験石)」や、

ジブリファンにはたまらない「トトロ鍾乳石」等、

楽しい形の鍾乳石があります。

白い鍾乳石たちが鍾乳洞の美しさを演出してくれます。

ちびっ子からお年寄りまで楽しめるでしょう。

そうそう、途中に写真屋さんもいます。

記念の一枚を希望の方は、プロカメラマンが撮った写真を購入できますよ。

 

 

【730交差点付近のユーグレナモール】

旅行といえば、お土産ですよね。

友人や家族、そして自分自身へ、石垣島ならではの思い出品を買いたいものです。

そこでとっておきの品を購入できる店が集結している場所が、730交差点付近です。

ユーグレナモールはアーケード街です。屋根がありますので、雨でも濡れる心配はありません。アーケード街には「石垣市公設市場」があり、新鮮な近海魚や島野菜、石垣牛や島産豚も購入できますよ。

オシャレな雑貨屋さんもいくつかありました。

中でも私が気に入ったお店を紹介します。

「shimaai」です。

電話:0980-87-5580

住所:石垣市大川205

不定休(13時から19時)

f:id:arasenstyle:20170313214457j:plain

店のドアに「子どもの入店禁止」とあり、一瞬ムカっときましたが、

店に並んでいる服、鞄、雑貨等は、素敵でした。

店の奥は工房になっていて、たぶん、それらを製作している職人風のおじさんがいました。

そこでペンケースを購入。

今、仕事で使用してますが大変満足してます。

f:id:arasenstyle:20170313214542j:plain

 

雨プログラム、どうでしたか?

石垣島に行って雨だったら参考にしてくださいね。