あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

健康

朝の運動で体の匂い・肌の艶・心が変わった

【日本人の死因の16%は運動不足が原因!】 一日中、パソコンとにらめっこ。 ほとんど筋力を使わないビジネスパーソンが増えています。 運動不足と偏った食生活により、WHOは2025年までに、肥満の人が25億人に達すると予測しています。 ちなみに世界の人口は…

疲労回復にはマグロ・いわし・鶏の胸肉だ!

最近、疲労の蓄積が半端ない・・・ そんなことを思いながら、本を手に取ると、 疲労回復の鍵は「イミダゾールジペプチド」を摂取することのようです。 生まれてから一度も止まることなく泳ぎ続けるマグロやイワシ、遠い北国や南の国から長距離を飛び続ける渡…

ストレスを生まない軽微なリズム運動を!

教育現場では、いじめ、不登校、暴力等々、様々な問題が起こっています。 その問題行動を生み出す子供達に共通すること、それは過度のストレスです。 イライラがマックス。我慢がマックス。 これが共通点です。 ストレス解消法は様々ありますが、 私が紹介し…

脳の疲れには2種類ある

脳の疲れには2種類あると聞きました。 1つは、勉強や仕事等で脳を働かせることによる「知的な疲れ」です。 これは主に大脳の新皮質の疲れのようです。 もう一つは、人間関係などのストレスによる「精神的な疲れ」です。 これは主に大脳の古い皮質の疲れだ…

風邪のひき始めに「漢方」を飲んで一気に治す!

風邪のひき始めには「漢方」が良いことを知っていましたか? ウイルスが身体に侵入すると、 身体は体温を上げて戦闘モードに入ります。 漢方は体温を上げる働きがありますので、その応援をするわけです。 漢方の種類にも色々あるようです。 中肉中背に良いの…

1日の歩数から考えた〜もっと運動するぞ!〜

月曜日:2379 火曜日:3138 水曜日:2500 木曜日:7060 金曜日:4736 この数字なんだと思いますか? 私の「ある週の1日の歩数」です。 まずいでしょ。 通勤は自動車、仕事はデスクワークなので、 意識的に歩こうとしなければ、こうなってしまいます。 私は、…

笑ってガン細胞をやっつけろ!

体内には、がん細胞殺すナチュラルキラー細胞が約5,000億個あり、1日に数千回も発生するがん細胞と戦っているといいます。 そのナチュラルキラー細胞を活性化させる方法の1つが、 何と「笑うこと」なんだそうです。 がん治療の現場では、「笑うこと」を取り…