あらせんstyle

教育委員会の指導主事として学校関係者に生徒指導に関する指導助言や、学校心理士として保護者や児童にカウンセリングなども行なっている。小学校教諭を16年間勤め、関わった子供は約3500名。2014年には総合学習の実践で第63回読売教育賞 最優秀賞を受賞。著書「いじめ2.0 ~新しいいじめとの戦い方~愛育出版」

何となく思ったこと

「○○先生、まだ若いのにオヤジ臭すごい!」って言われた教師って1年で何人いるの?

「日本で古い家具で怪我する人って1年で何人くらいいるの?」 という質問にあなたは1時間以内に答えられますか? ある方法を使うと容易に答えを導き出せるのです。 その方法とは・・・。 ・日本の人口1.3億人。 ・その中で壊れる可能性のある家具を持ってい…

EV化と自動運転で人は車を所有しなくなるのか⁈

先日、電気自動車(EV)に乗りました。 アクセルを踏み込んだ時の加速力や、エンジン音がしない静けさが魅力的でした。 近い将来、ほとんどの車がEVになると言われています。 米カリフォルニア州は2050年頃までに全ての車をEVか燃料電池車に置き換えることを…

ベーシックインカムと究極の自動化で人は働かなくなるのか。

今、世界は恐ろしいスピードで進化しています。 2045年。 この年は人工知能技術や通信技術、ナノテクノロジーなどで、爆発的な技術革新が起きると言われています。 今(2017年)から28年後ですので、そんなに多い未来ではないでしょう。 技術革新がもたらす…

水道水で水を飲める国って、こんなに少ないの?

宮路秀作氏の著書「経済は地理から学べ!」を読んで、驚いたことがありました。 「国土全体において水道水を安全に飲める国は世界に15カ国しかない」とのことでした! その国は、フィンランド、スウェーデン、アイスランド、アイルランド、ドイツ、オースト…

信じるということ

今日、 「俺は何も信じられない・・・」 と言う人に出会ったので、 いろいろ考えてしまいました。 日本のお札一枚の製造費を知っていますか? 約16円なんだそうです。 では、なぜ1万円分の価値があるかといえば、みんながそう「信じている」からです。 貨幣…

良い先生と悪い先生

私は小学校教師をしていましたので、 よく友達から 「良い先生と悪い先生の違い」 についてよく質問されることがあります。 いろんな観点から答えることができますが、 「良い先生=成長する先生」とする観点から言うと、 次のように答えることができます。 …

「1秒間」で起こっている出来事

宇宙では79個の星が爆発。 地球ではテニスコート分の天然林が消失。 人間の体内では小腸で170万個の細胞が生まれ変わっている。 これらは「1秒間」で起こっている出来事です。 (「1秒の世界」山本良一責任編集 ダイヤモンド社より) 「あっ」という間に起こ…

「におい」って人生の味わいに欠かせないですね

先日、ある図書館で懐かしい「におい」に再会。 小学校時代に過ごした教室のにおいでした。 あの「油」のにおいです。 当時(今も?)神戸市の学校の多くは、教室は土足でした。上履きはなく、靴のままで廊下や教室を歩いていたのです。 だから定期的に「油…

男の嫉妬は国を滅ぼす

「嫉妬」という字は女偏ですが、 男の嫉妬ほど、醜いものはない。 性質が悪い。 歴史的にも時には国を滅ぼす場合だってあります。 詳しくは山内昌之氏の著書「嫉妬の世界史(新潮新書)」を。 嫉妬を男偏に変えたら良いと思いました。 嫉妬には・・・どう対…